
あの焼きそばでときどきTVに登場している
「梅蘭」さんが明日8月9日オープンになります!(*^_^*)

ちにみに、有名な横浜中華街名物焼きそばは、893円(税込)!
五目おこげ1,600円、小龍包700円、車エビのマヨネーズ和え1,800円、などなど、中華街でしか味わえない料理が、ここセンター北駅のあいたいビル3階で食べられます!

また、今月8月末には「食品館FUJIGARDEN」がやってきます!(#^_^#)
庶民派のスーパーなので皆さんも期待大ではないでしょうか?^^;
同じフロアーにある、「ラーメン甲子園」も夏の高校野球が始まったので、一緒に頑張ってほしいですね!
個人的には、結構好きなんですが、みんなが来てくれなければこの先。。。^^;
ここに、現在頑張っているお店を紹介しましょう!

沖縄県代表、沖縄そーきそばの「沖縄そば ざわわ」さん、
濃厚なスープにもかかわらず、すっきりした味でやみつきになります!(*^_^*)

自家製の香ばしい黒マー油が極上の豚骨スープと絶妙なバランスにしあがってます!(#^_^#)
珠玉のチャーシューと秘伝のたれをつけ込んだ味玉も美味。(@@)
個人的には、リピーターです!^^;はまってます!

鶏と豚骨をベースにした、味わい深い和風の醤油スープです。
麺はもちもちとした食感で噛むのが楽しい中太縮れ麺。
トッピングの柔らかチャーシュー、とろとろ玉子、これもやみつき!^^;

ここは、なんといっても「黒醤油ラーメン」。業界初の富山県知事認定!?を受けているようで地元では、超人気店の横浜初進出のようです!
見た目よりあっさりとしている、鶏をベースに魚介系のだしを合わせたダブルスープ。
やはり魚醤を使った「黒」らーめんを一度食していただきたい!
その後に、富山の白エビを使った塩味の「白」らーめんを食べるのが「通!^^;」である!

昔懐かしいい味を大事にしているという感じです!
創業以来30余年、守り続けたスープを元種に2日間じっくり炊きあげたとんこつスープ!
おいしくないわけはありません。
ストレート細麺にはこれしかない!という味に仕上がっています。(#^_^#)
なお、初代一国堂さんは、先月の7月22日で終了してしまいました。
結構リピート率が高かっただけに残念です!(;;)
今度、北海道に帰ったときには本店に突入したいと思います!(*^_^*)
港北ニュータウンの、賃貸、売買の物件情報はこちらから
(*^_^*) ← ← ←押してね!
横浜住環境センター株式会社
045−915−7502
|